とは言っても、わたくし花粉症じゃあございません。
産まれてこのかた、アレルギーの類になったこと、記憶がある限りいっさいございません。
なので、去年の10倍以上とか言われてる花粉の飛散量、個人的には
へぇ~~~~~なのです。
花粉症のひと、大変ですね~~~~~~
ぐらいな感じ。
が、うちの旦那さまは重度の花粉症。
去年は量が少なかったとかでそうでもなさそうだったけど、
おととしの春、付き合い始めて初めての春だった訳ですが、
結構~~な花粉量だったらしくて、
そりゃもう2月からグッズグズのオールタイムマスク生活だったわけですよ。
私の実家では、弟とオカンが軽~く花粉症だったくらいで、
そんな春にヒーヒー言ってるイメージはなかったし、
間近でこんな重度の花粉症患者を見たのは初めてだったので、
そらもうビツクリしたもんです。
なので今からもう外に怯えており、
フルシーズンの休日は、
ゴメンけど外出できんかもしれんと去年の秋あたりから宣言されておりました。。
そんな引きこもり生活を充実させる
PCグッズを旦那さまの為に購入しました。

寝ながらPCライフ。
そりゃみなとんは呆れ気味。
花粉症、みなとんはならないで欲しいなぁ…

最近はこのブタちゃんパペットがお気に入り。

どんだけグズってても、これで話しかけると今のところほぼ100%笑う。
最近は押し入れもお気に入り。

上から見下ろすと気分いいんですよね、わかります。
そんなみなとん、今日で満5ヶ月を迎えました~~~♪

いよいよ離乳食デビューを飾る時がきましたね。
モリモリ食べてどんどん成長してくれ、息子よ。
ママは最近甘いものモリモリ率がヤバいですよ。
バレンタインにパパに生チョコを作ってから、危険なことに生チョコフィーバーがやってまいりまして、
常に冷蔵庫に大量に作り置きしている状態でございます。掃除の合間にパクッ
食後にパクッ
お風呂上りにパクッ
更にさ~~スーパーに買い物行った時にレジ横とかに掛けてあったりするじゃん、
まんまと戦略に引っ掛かって買っちゃうんだよね~

極細を買うことによって、
本数多いから満腹中枢刺激されんじゃね?
と勝手にノーマルポッキーよりは大丈夫だと思い込んでいる。
まあ、いずれ去るであろう一時のチョコフィーバーだと思い込んどこう。
PR