忍者ブログ

KIITOS!!

kiitosとは、フィンランド語で「ありがとう」。 息子とパパと日常生活。働くママでマターリ頑張り中~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いち大人からいち親へ

週末は、イギリス留学時代の友達の家にお邪魔しに久しぶりの品川駅へ。




この友達夫婦は、お互いイギリスで出会って一緒のフラットに住んでたんだけども

住んでた時は全く付き合ってはおらず、帰国してから付き合いそして結婚したという

とっても気さくなご夫婦さん。



私はロンドンより1時間ほど南の街に住んでたので、

何度かロンドンの友達のフラットに遊びに行ったりお泊りさせてもらったりしてたんだけど、

この頃からすでに熟年夫婦のような空気を醸し出してた2人。

でもその頃はただのフラットメイトで、帰国後付き合ってゴールイン。

その後カワユイ愛娘のキノちゃんが産まれ、

私からしたらイギリスに居たころからすでに夫婦のような雰囲気だったので、

何ら全く違和感はないのだけど、

あの頃は数年後、みんな親になってるなんて想像もつかなかったな~~~



キノちゃんはみなとんより1こお姉ちゃんの1歳9カ月。



最初は警戒してたキノちゃんだったけど、

慣れてきたらみなとんをちょんちょん触ったりギューしてくれたり、自分より小さい赤ちゃんに終始興味しんしん♪




キノちゃんパパにダブル抱っこ♪



みなとんより少し大きい子を見ると、もう1人で歩けて言葉を発して、

たまらな~~くカワユイ。


これがみなとんもこうなるんだと思ったら、


想像しただけで萌え死にできそうな勢いですよ。




もちろん今も今しかない可愛いさがあるんだけど、

今自分の力じゃ動くこともできないみなとんが、

自分の力で動いて、立って、歩いて、しゃべるなんて、

今は想像もできなくて、

他人の子ですらその姿がメチャメチャ可愛いと思うんだから、

これがマイSONだったらと思うと・・・・

もう、も~~~~~う以下省略。。。

ぐらいの勢いじゃないですか。



はぁ~~~~

こんなこと思ってるのも束の間、あっという間に成長していくんだろうな~~~




そして日曜日はお昼から夕方まで保育園の入園にあたっての説明会に家族3人で出席。

食物アレルギーについての講座があって、そのあと園の説明会があって、最後に個人面接。

迎えに来る可能性がある人全員分の写真と名前とか、緊急連絡先、成長の記録や予防接種の記録、時間延長保育の申込みとか色々と提出書類があって、

これまたズボラなO型ゆえ、前日の夜中から書類書きだしたもんだから
予想以上に時間かかってしまい結局朝型寝たという…。。

こーゆう細々した書類って、同じようなこと何回も書いたりして地味にめんどくさいし手が腱鞘炎なりそうですわ。。



必要な道具一式を購入し、名前を書いたら、

何だか急に自分が「保護者」になったんだなぁ…って実感。



説明会の時に、既に上の子を預けているママさんが新入園ママさんに向けて言っていたこと。


初めて登園した日に、子供にめちゃめちゃ泣かれて、その時に自分は本当に正しいことをしてるのか急に分からなくなって、

「まだ1歳にも満たない子を預けてまでお前は仕事がしたいのか」と、古い考えの父親に言われた言葉が急に胸に突き刺さって、その場で泣いてしまった。

でも、日が経つにつれて息子はとっても楽しそうで、

いつの間にか話せるようになってた言葉や行動を見て、ちゃんと成長してくれてるんだな、自分も頑張らなきゃなって思えた。



すごい心に響いて、私もきっと最初はツライんだろうなって思うけど、

きっとみなとんはすぐに保育園ライフを楽しむだろうし、

親の知らないところでお友達とたくさん戯れたり、色んな事ができるようになってるんだろうなって思うと、

もちろん寂しい気持ちもいっぱいあるけど、

その分休日た~~~くさん一緒に触れ合ってあげたいって思えるだろうし、

昨日お邪魔した友達夫婦も2人とも働いていて子供を保育園に預けてるけど、

平日は保育園で必ずお昼寝するのに土日はパパママと一緒にいるから絶対に昼間寝ないっていうのを聞いて、

子供も休日はパパママとた~~~~くさん一緒に居たいんだな~っていう気持ちが分かって、

これから始まる生活にすごくすごく自信がもてた気がした。




まあ実際、0歳の最初の1年間は、しょっちゅう熱やら体調不良やらで園からお呼び出しがかかって、

会社に着いてそれこそデスクについて座った瞬間に電話が鳴りそのままお迎えにトンボ帰り、

迎えに行っておうちに帰ったら元気になったみたいなこともしょっちゅうあるらしく、

今年いっぱいは基本バタバタした生活になりそうだけど…







あともうちょっとだけ、2人だけの時間楽しませておくれ、

カワイイ可愛い息子さんよ。




PR

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

twitter

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

最新CM

[12/03 NONAME]
[10/31 acco]
[10/13 Honey Bunny]
[10/10 かとりーな]
[10/10 acco]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
acco
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/11/27
職業:
ウェブのお仕事しながらママ
趣味:
夢想
自己紹介:
育児しながら働いてる一児のママです♪

2010年9月に無事長男を出産し、息子ミナトの成長とかどうでもいいこととかを気が向いたときに更新しております。

職場復帰してから停滞気味!

Powered by NINJA TOOLS




by Tweet Button



2009年11月フィンランド旅行

PHOTOHITOブログパーツ



MusicPlaylist
Music Playlist at MixPod.com

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright © KIITOS!! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]