旦那も息子も寝静まった中、1人のインターネッツた~~~いむ。
いや、ただ単に寝付けないから起きただけなんだけども。
つけっぱだったTV見てたら、
何やら
日本鳩レース協会なるものが出てて、
どうやら、
「鳩レースとは、複数の愛鳩家が各自の飼育している鳩を持ち寄って、同一地点から(放鳩地)から同時に放鳩し、誰の鳩が速く帰ってくるか競うもの」
らしいんだけど、
すごい距離のものだと、
札幌から東京くらいの距離のレースまであるらしい。結構な勢いで壮大。
しかもそのレース鳩の品評会まであって、
パッと見じゃ普通にその辺にいる鳩と何ら変わらなく見えるんだけど、
よく見ると全然違うのよ。

何か凛々しいでしょ?その辺のハトより。
しかもその鳩レース協会、
山手線の鴬谷~上野走ってる時に横に見えるとこに本部があるらしい…
でも結構、電車から見える気になる看板とかあるよね。
今日は夕方から自由が丘に買い物に出かけだんだけど、
イルビゾンテっていう水牛の革を使ってるお店の小物が結構好きで、
年末広島のイルビゾンテ行った時にたまたま発見した革のブレスレットがかわいくて、それの色違いをなにげに探してるんだけど、
まず、こないだみなとみらい店行くもお目当ての色は無く、入荷も分からず、
今日は自由が丘店行くも、そのブレスレットすら置いてない始末。。
旦那は、「ネットで買えばいいじゃん」と言うんだけどもね、
いや、そうだよ?
ネットで探したらあったよ?
けどそうゆうんじゃない時ってあるじゃん?
何だろう、そこまで必死じゃないんだけど、お店に行ったらあったから買った
みたいな感じがいい時ってない?ないかな~;
まあとりあえずそんなテンションなのだよ。
だからネットでは買いません。……たぶん。。
帰りに、東横の駅の改札横に
デニッシュバーなる、その名の通りデニッシュのお店ができてて結構人が並んでたのでつられて買ってみる。


見た目若っ干、卑猥ではあるけれども…
何かチュロスのサックリ版みたいな感じでおいしかった♪
あと丸くて小さいデニッシュボールも売っててそれも一口サイズで美味でした。
そうそう、本日のみなとんは、
出かける前、気づいたら
初☆両手を合わせておりました~♪
実はなにげに、
まだ両手合わせないな~~
って思ってた矢先だったので超、嬉しかったわ~~~
こんな大人なら何でもないことが、こんなに嬉しいなんてほんと赤ちゃんて神秘です。
そして夜には、赤ちゃん用イオン水をマグに入れて飲ませてたら、
これも
初☆両手で自分で持って飲みました♪
でもどんどん口の位置から飲み口ズレちゃって、結局ママレスキューが入りましたが~;
でも確実にどんどん成長していることを認識。

このお気に入りのニット帽も、もうそろそろキツくなって参りました。
ちょっとだけ寂しい気もしますなぁ。。。
PR