忍者ブログ

KIITOS!!

kiitosとは、フィンランド語で「ありがとう」。 息子とパパと日常生活。働くママでマターリ頑張り中~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食べれぬ者の逆襲

今日はパパがたこ焼きを作ってくれました♪






なにげにこのたこ焼き器、


おととし結婚した時に、会社の人たちが結婚パーティーを開いてくれた時にもらったもの。



が、今まで1回も使ってませんでした…汗


すんません。。。ははは。





何で急に使おうと思ったかというと、


年末広島の旦那の実家に行った時、旦那はんがたくさんたこ焼きを作ってくれ、


とってもおいしかったので、


是非我が家でも作っていただこうと。


だってせっかく器械あるしね。






ミーも食べたそう。







じゃーん。


旦那さまは広島出身なので、もちろんお好み焼きもじょーずです。





ごめんよ息子。



キミはまだもうちょい先です。






かわいそうだから


初☆かたぐるましてやるか!!




う~~~ん息子さん…髪の毛…イタイっす…
PR

Comment

無題

  • キョーコ
  • URL
  • 2011-01-17 16:30
  • edit
久しぶりー!
というか、毎回チェックしているのだがなかなか時間がとれずコメント入力できず・・・
ようやく抱っこ紐入手したので今抱っこしながらカタカタメールしとります!!
ミナティー、もう肩車とか出来るんだ!!
キャワイイわ~◎
11月に会ったのが最後だから生ミナティーはきっと凄く大きくなったのだろうな~
自宅にもうちょいしたら帰るのでまた是非遊ぼうね~♪

無題

  • acco
  • 2011-01-19 14:00
  • edit
>きょーちゃん

つかさ君、1カ月おめでとう☆
写真見る限りだと、きょーちゃん似な感じがするけどどうだろう?
赤ちゃんは顔変わるから分からないしこれから楽しみだよね~

自宅戻って少し余裕できたら是非教えて~!
遊びに行きますわ♪

無題

  • かとりーな
  • 2011-01-19 18:39
  • edit
頂かせて頂いたがめちゃくちゃおいしかったよ!みーちやばいかわいいです、、、
元住吉に引っ越したらみーちに頻繁に会いに行きそうです。しつけとか、責任とかが無い近所のおばちゃんだからこそ、「やばいかわいい!!」とだけ単純に思えるんだろうね。自分の子供で、24時間一緒だったらパニックに陥ることも本当にたくさんあるんだろうし。みーちの体温はあたたく、、おかげでりらっくま熱が急降下、、、

無題

  • acco
  • 2011-01-21 22:32
  • edit
>りな

うをい!今度は「みーち」ですか。
りなだけ毎回イレギュラーなカーブ的な呼び名を開発するね…
てか、ほんとに私あの白いリラックマのことらぐらんていうのかと思い込んでたからね…恥ずかしや…
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

twitter

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

最新CM

[12/03 NONAME]
[10/31 acco]
[10/13 Honey Bunny]
[10/10 かとりーな]
[10/10 acco]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
acco
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/11/27
職業:
ウェブのお仕事しながらママ
趣味:
夢想
自己紹介:
育児しながら働いてる一児のママです♪

2010年9月に無事長男を出産し、息子ミナトの成長とかどうでもいいこととかを気が向いたときに更新しております。

職場復帰してから停滞気味!

Powered by NINJA TOOLS




by Tweet Button



2009年11月フィンランド旅行

PHOTOHITOブログパーツ



MusicPlaylist
Music Playlist at MixPod.com

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright © KIITOS!! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]