きのう3月24日で、我が家ののひとり息子みなと様、
生後6カ月のハーフバースデーを迎えることができました~♪パチパチ

てことでお祝い。
地元の美味しいケーキ屋さん
ピオンのムースケーキを購入。

6ヶ月の「6」、溶けちゃってるけどね。
予約…はしてなかったんだけども、たまたまラス1で運良くいい感じの大きさのホールケーキが残っておりまして。
運がよろしいこと。さすがみなとんクオリティー。
少々、クリームをばパクリ。

可もなく不可もなくな、キョト~ン顔をしておりました。
さてさて、無事6ヶ月を迎えることができましたが、
連日機嫌がダダ悪だったみなとん、
大人が気をつけて意図的にニュースや震災関連の番組をつけないようにしてたら、
か~~~~なりよくなりました。
やっぱ大人のピリピリ&不安げな雰囲気感じ取ってたんだろうな~~

すまんねぇみなともりよ。
おぬしを不安にさせちゃ~ダメだわな。
さてさて、最近、放射性物質がどーのこーのとまだまだただならぬ雰囲気ではありますが、今日のところまでは横浜の水道水は無事でございます。
が、震災以来、広島のお義兄さんが尋常じゃない心配のしようらしく、
一時期、ほぼ毎日のように旦那に電話がかかってきてたみたいです。
なので、東京の水道水に放射性物質混入のニュースがでた日に、
7000円分くらいミネラルウォーターを買って送ってくれたらしく…。
確かに離れてる側からしたら、特に乳児もいるし心配だろうなぁ。
しかしそんな心配をよそに、
うちの御子息様は元気や元気、
うるさすぎる奇声や笑い声をキーキーギャーギャーゲラゲラ響かせており、
まるで親のエネルギーを吸収しているかのようであります。

ニョタ蔵
(IKEAの犬)と戯れるミ。
まあ、元気いっぱいでなによりであります。
PR